お笑い芸人のサイン!(^^)!
お笑い芸人のサインです!(^^)!
以前紹介した「えびせんべいの里」に行った時に、芸能人のサインを見つけました(*'▽')
まず、一つ目が「ハリセンボン」のサインになります。
ハリセンボンは、みなさんご存知の通り、女性の芸人さんになります。
近藤春奈(こんどう はるな)さんと
箕輪はるか(箕輪 はるか)さんのコンビになります。
私は、普段はあまり「お笑い」を見ていなかったのですけど、旦那さんが「お笑い」をけっこう好きな人なので「YouTube」などで一緒に見る機会がありました。
そのことがきっかけで私も興味をもつようになりました(*´▽`*)
特に旦那さんは
「東京03」や「アンジャッシュ」という主に「コント」をする人たちが好きみたいです。
「コント」は、短い物語のように感じるので私も楽しく見れます。
数分間という短い時間の中に、ストーリー性や落としどころ、雰囲気作りなど多くのことが考えられているんだと思います(*´▽`*)
人が面白いと思うことって「千差万別」だと思いますので、多くの人たちが面白いと思うものが作れるのはすごいことですね。
お笑いのセンスって、ある意味、人が笑うことの「メカニズム」を理解していないとなかなか身につけられないと思います。
なので、人気がずっとあり続けている人たちってすごいですね(*'ω'*)
「ハリセンボン」さんも時々「YouTube」で見る機会があって、同じように「コント」のスタイルだったと思います。
的確なボケやツッコミなどがとっても面白かったです(*'ω'*)
こちらの写真は同じくお笑い芸人の
「スギちゃん」のサインになります。
「スギちゃん」は、一世を風靡したかのような人気だったと思います!(^^)!
「ワイルドだろぉ!」のセリフは、とても流行っていたと思います。
サインを見てもらうと「とても力強い」様子が表れています(*^^*)
また「スギちゃん」という文字がとても大きく書かれているのも、なんだかスギちゃんのキャラクターらしくていいですね(*´▽`*)
また、私がスギちゃんで特に印象的に思ったのは、あの「衣装」です。
冬も、あの「半袖半ズボン」だったのでとっても寒そうだと思いました(^▽^;)
自分の「キャラクター性」がきちんと確立されて、多くの人に認知されるのはすごいことだと思いますが、それによって「キャラクター性」を崩さないように同じ衣装を着続けるのもなかなか大変ですね。
オードリーの「春日さん」も、常に「ピンクのベスト」を着続けなければいけないことが大変とテレビで言っていたのを見たことがあります(*'ω'*)
みなさんいろんな苦労があって、大きい舞台などで活躍されているんだと思います。
えびせんべいの里の里には、他にも何枚か「芸能人のサイン」がありましたが、この2つが特に気になったので紹介しました。
今回はたまたま芸能人のサインを見る機会がありましたが、みんさんも生でサインは見たことはありますか?(*'ω'*)
もしくは、自分で直接持っているという人もいるかもしれません。
サインってみんなそれぞれ特徴のあるデザインがあるので面白いですね(*´▽`*)
いつもありがとうございます♪
たくさんの方に読んでいただきたいので
こちらをクリックお願いします。(*^▽^*)
にほんブログ村
ツイート
