シャトレーゼの「ミルクレープ」
シャトレーゼの「ミルクレープ」を食べました(^^♪
シャトレーゼのお店に行ってきました(*´▽`*)
こちらの写真は「ミルクレープ」です。
他の記事でも紹介していますが、私はシャトレーゼが大好きです。
その為、いつも店の前を通るとついつい買ってしまいます(*´▽`*)
このシャトレーゼで売っていた「ミルクレープ」ですが
正式な名前は「クレープ・オ・フレーズ」というそうです。
こちらは今の時期だけの「期間限定のメニュー」です。
値段は税込みで「399円」でした(*'▽')
そもそも「ミルクレープ」ってどういう風に
作られているか知っていますか?(*'ω'*)
簡単に説明すると
@何枚ものクレープが重なって出来ています。
その数は、一般的に「20枚」くらいが多いそうです。
Aクレープの間に
「クリーム」や「フルーツ」を挟んで重ねていきます。
このようにして、美味しい「ミルクレープ」が作られています(*'▽')
私は、何枚もクレープ重なっていたのは知っていましたが
「20枚」も重なっていたということに驚きました(*´▽`*)
確かに一枚一枚は薄いのに、ケーキとして食べると厚さがけっこうありますね。
「20枚」も食べれるなんて贅沢に感じました(^^♪。
ちなみに、ミルクレープが有名になったのは
「ドトールコーヒー」が、ミルクレープの会社と協力して販売したことがきっかけみたいです(*´▽`*)
「ドトールコーヒー」が関わっていたなんて、意外でした!(^^)!
こちらは、拡大した「ミルクレープ」の写真です(^^)/
普通のミルクレープと違って
「イチゴ」が入っているのが分かると思います。
「期間限定」ということで、イチゴが豊富に使われていました。
たくさん入っていたのでとても贅沢に感じました(*´▽`*)
また、写真だと分かりにくいですが通常のものよりも
すごく「高さ」がありました。
こちらも同じく、期間限定ということで
「多くのクレープが重なっていた」のでこんな高さになりました(*´▽`*)
「イチゴ」もたっぷり
「クレープ」もたっぷりの美味しいケーキでした。
みなさんも、ぜひぜひ美味しい
「ミルクレープ」を食べてみて下さいね(*'▽')
いつもありがとうございます♪
たくさんの方に読んでいただきたいので
こちらをクリックお願いします。(*^▽^*)
ツイート
